【日本CFA協会ウェビナー】
日本の不動産市場の現状と展望~ポストコロナを見据えた一年へ~
日時:2022年4月1日(金)19:00-20:30
開催方式:Zoomウェビナー
講師:佐久間誠氏 (株式会社ニッセイ基礎研究所 金融研究部 准主任研究員)
会費:日本CFA協会会員(正会員、準会員、アソシエイト会員、プロフェッショナル会員): 無料、受験者: 2,000円、非会員: 3,000円
PLクレジット:1.5
講義が焦点を当てる分野: Economics, Investment Management Strategies
プログラム
2022年はポストコロナの不動産市場を占う一年になりそうだ。コロナ禍による経済の落ち込みは一巡感を見せており、ホテルや商業施設は感染が収束すれば回復に向かうと期待される。一方、オフィスは在宅勤務の普及に伴う、ワークプレイス再構築の動きがどれだけ顕在化するかが不透明で、市場参加者の見方も分かれている。そこで、本講演では、日本のマクロ経済・不動産市場・資本市場について概観した上で、オルタナティブデータや最近の研究成果などからオフィス市場のポイントを整理し、ポストコロナの不動産市場を展望する。
講師略歴
佐久間誠氏
株式会社ニッセイ基礎研究所 金融研究部 准主任研究員
住友信託銀行(現 三井住友信託銀行)、国際石油開発帝石、ニッセイ基礎研究所、ラサール不動産投資顧問を経て、現職。主に不動産・金融市場等に関する調査・分析業務に携わる。最近は、不動産テックなど、デジタル技術の不動産分野への応用に関する調査も手掛ける。著書に『マイナス金利下における金融・不動産市場の読み方』(東洋経済新報社、部分執筆)、『不動産テックの課題』(東洋経済新報社、部分執筆)。
登録方法 ・お問合せ
セミナーにご参加の際は以下のウェブサイトよりお申し込み下さい。 https://cvent.me/qz73W3
※日程が近づいて参りましたらZoomウェビナーのリンクをご登録いただいた皆様に送付いたします。 日本CFA協会 [email protected]
※日程が近づいて参りましたらZoomウェビナーのリンクをご登録いただいた皆様に送付いたします。
Functional cookies , which are necessary for basic site functionality like keeping you logged in, are always enabled .
Allow analytics tracking. Analytics help us understand how the site is used, and which pages are the most popular. Read the Privacy Policy to learn how this information is used.