66_07

[2025.4] CFA SOCIETY JAPAN NEWSLETTER April 2025, No.66

アドボカシー・コミッティ活動報告

アドボカシー・コミッティでは、ポリシーエンゲージメントとソートリーダーシップの2つの軸で活動を行っております。ポリシーエンゲージメントでは、1月17日にサステナビリティ保証についてのウェビナー、4月8日には、CFA Institute DEI Code に関するウェビナーを開催いたしました。また、ソートリーダーシップでは、1月21日にグローバルマクロ経済の展望と投資環境、3月18日に複雑化した市場での金融政策正常化の影響と今後の注目点についてのセミナーを対面で開催いたしました。

今後は、4月25日にインパクト測定・マネジメント(IMM)に関するウェビナーを予定しております。また、サンフランシスコのソサエティからの講師紹介を受け、コーチングとリーダーシップに関する対談形式のセミナーを11月に予定しております。

アドボカシー・コミッティでは、これまでに開催したイベントの参加者アンケートにより寄せられたご意見・ご要望を踏まえ、新たな企画の検討を行っております。また、JUSCPAやCAIA Japan 等の協力団体との対話を通じて、コラボレーション企画の実現も図っていきたいと考えております。

アドボカシー・コミッティ  チェア 渥美 博行,  CFA


メンバーシップ・コミッティ活動報告

メンバーシップコミッティは昨年の25周年記念パーティ開催以降に、協会員交流や受験者サポート等多数のイベントを運営してまいりました。新年度に入って、これから様々なネットワーキングやキャリア開発の新企画も検討している最中です。

来る5月8日のネットワーキングドリンクパーティに続き、6月のキャリアイベントや7月の東京アメリカンクラブにて開催予定のスペシャルランチョンをぜひご期待ください。

また、メンバーシップ関連のボランティア活動にご興味・ご関心のある方も随時募集しております。5月14日に複数コミッティのボランティア活動の合同説明会にぜひお越しいただき、ご参画を宜しくお願いいたします。

メンバーシップ・コミッティ  チェア 呉 雨書,CFA


Since last year's 25th anniversary party, the Membership Committee has organized numerous events to promote member interaction and support for candidates. With the start of the new fiscal year, we are currently considering various new networking and career development events.

Following the networking party on May 8th, please look forward to the career event in June and the special luncheon at the Tokyo American Club in July.

We also always welcome people who are interested in membership-related volunteer activities. Please come along to the joint introduction session from multiple committees for volunteer activities on May 14th and join us.

Membership Committee Chair Lucy Wu, CFA


パブリックリレーションシップ(PR)・コミッティ活動報告

【特集記事をご覧ください】


ユニバーシティ・コミッティ活動報告

【特集記事をご覧ください】

TOPに戻る